ゆでガエルはゆだりながら日記

ゆだりきったら左様なら。

ステーキの思い出。

こんにちは。

 

桜の花が開いてきても,いつもの花見ができないこのご時世,いまいち盛り上がりませんね。

 

それはともかくとして,最近私,固まりの牛肉を食べる機会に恵まれておりません。

松本零士男おいどん」に出てくる「タテだかヨコだかわからんステーキ」とまでは言いませんが,肉,食べたい

 

 

f:id:sagiryu1977:20200323090623j:plain

タテだかヨコだかわからんステーキ

 

それにしても,シンプルに言えば肉を切って焼くだけ(じゃないだろうけれど),の料理であるにもかかわらず,世の中にはいろんなタイプのステーキがありますよね。

もろもろ含めて5万円はかかる超予約困難なお店もあれば,「いきなり」なスタイルもあり。とりわけ「いきなり」的な安価スタイルのお店は感覚的に言えば昔に比べて猛烈に増えて,ステーキを食べられる機会はだいぶ多くなったように思います。

もちろん私の場合,そんなにステーキを食べる機会が多いわけでもありませんが,だからこそ気分も上がるというもの。そのせいか,「ハズレ」ということもまずない。

 

ただ,かつて「こんなまずいステーキがあるのか」という経験が一度ありました。そのお店,今はもうないのですが,系列のお店は別の場所にあるので,名前は控えます。ハワイアンなつくりのグリルレストランで,ロケーション的には東京ベイエリアの某ショッピングモール内のレストランで,テラス席では運河が見えるというところでした(われわれ家族3人で入店した際はテラスも空いているのに普通のボックス席でしたが)。

 

で,メニューを開くと,いろいろ美味しそうなものはあるものの,やはりグリル押しということなのでおすすめな感じのステーキを注文してみたのでした。たしか200gだったかな。

 

当然ここから「焼き加減は?」と聞かれます。

皆さんがお好みの焼き加減は,どれくらいのものでしょうか。

私の場合,肉のねっとりした舌触りも味わいたいので,レア,ないしはミディアムレアが好みです。同じようなご意見の方も多いのではないかと思います。

けれど,お店で焼き加減を聞かれる際には,基本的にお店にお任せします。料理人は料理人で,仕入れた肉の状態から,一番おいしい焼き加減というものを認識していると思うからです。素人だてらにあれこれ注文つけるよりも,プロにお任せしようと

ちなみにこの時かみさんも同じものを注文しましたが,かみさんははっきりと「レアで」と頼んでいました。

 

あわせて頼んだエビかなんかをつまんで待つことしばらく。頼んだお肉がやってきました。旨そうです。

けれど,ナイフを入れた瞬間,???となってしまいました。かなーり,生っぽいのです。焼けるべきところが焼き切れていないので,だからとりわけ脂身のあたりなどはテーブルのナイフではなかなか切れない

かみさんのほうは,もっと大変です。肉がまともに切れないので,半ばちぎれかけた肉をナイフでいじっています。たぶん私の肉の焼き加減は,これでも「ミディアム」なのでしょう。かみさんは明確に「レア」と注文したために,明確な「レア」状態の肉がやってきてしまった。

そこからはかみさん,文句ぶーぶーです。私のほうにしても,なかなか切れない半生肉に四苦八苦。おそらくこのお肉,火入れの加減さえしっかりしてくれればそれなりに楽しめる品質のもの。「いきなり」で出てくるような歯ごたえばかりで味のしない肉ではないように思われます。

 

しかし,そんなことを言っても後の祭り。プロにお任せすれば失敗はないだろうという安心感が崩れ落ちていったのでありました。

 

その後しばらくして,あの店の評判ってどうなんだろうと食べログを見てみたら,「移転・閉店」の表示。まあ,そんなものかなと思ってしまいました。

 

いまでもお台場のほうに系列店があるようですが(ここまで書くとちょっと調べればなんてお店なのかわかってしまうような気がしますが),おそらくまた訪れるということはないでしょう。

 

皆さんも,肉の焼き加減にはお気をつけあれ。

ではでは。